【REPO】UPSCREAMの特徴と対処方法

この記事ではREPOの敵モンスター「UPSCREAM(アップスクリーム)」を解説しています。HPや攻撃力、落とすオーブの価値などの基本情報をはじめ、特徴や対処方法を掲載しているので、顔と手だけの敵について知りたい時の参考にしてください。

スポンサーリンク

UPSCREAMの基本情報

  • HP:50
  • 攻撃力:10
  • 必要STRENGTH:4
  • ドロップするオーブ:約3500

UPSCREAMの特徴

顔と手だけの小さい敵

UPSCREAMは、顔と手だけの小さい敵です。見た目は不気味ですが、HPが50と非常に少ないです。ただし動きが速いのに加えて小さいので、掴むのも宝をぶつけるのも難しめとなっています。

噛みついてスタンさせてくる

UPSCREAMは、見つけたプレイヤーに近づいて噛みついてきます。噛みつかれるとスタンして一瞬動けなくなるので、1人の時に見つかった場合、最大で3回は攻撃されてしまいます。

3回攻撃するとどこかに逃げていく

UPSCREAMは、3回攻撃した後どこかに逃げていきます。プレイヤーが複数人いる場合でも、合計3回攻撃したらどこかに逃げていくので、HPが少ない場合は他の人に対処を任せるのも手です。

防御力が高い

UPSCREAMは防御力が高く、叩きつけなどでダメージを与えにくいです。叩きつけやフライパンんいよる攻撃は、10ダメージしか与えられないので、倒すには5回ダメージを与える必要があります。

UPSCREAMの対処方法

高めな高所に逃げる

UPSCREAMは小さいので、高めな高所に逃げれば攻撃を回避できます。ただし、ジャンプで机上などには登ってくるので、高所に逃げる際は敵が登れないような高所まで逃げる必要があります。

武器を使って倒す

UPSCREAMはHPが少ないので、武器を使って攻撃すれば簡単に倒せます。特に銃などの100ダメージ与えられる武器を使えば1発で倒せるので、なるべく100ダメージ以上与えられる武器を使って攻撃しましょう。


スポンサーリンク
山丸にき

お絵かきとゲームを嗜む狸のような生き物です。
いろいろなゲームを雑多に遊ぶので攻略やレビュー記事を書きます。

Twitchでお絵かきやゲーム配信とかも気まぐれにします。
よろしくおねがいします。

山丸にきをフォローする
REPO
山丸にきをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました