この記事ではREPOの能力強化(アップグレード)を解説しています。どの強化アイテムを優先して購入・強化するべきかや強化アイテム一覧を掲載しているので、能力強化について知りたい時の参考にしてください。
能力強化のおすすめと優先度

おすすめ優先度は完全に独断と偏見で付けてるよ!
何を優先するかは人によって異なると思うから参考程度に見てね!
能力強化 | おすすめ優先度 / 解説 |
---|---|
STRENGTH | ・物を持つ力が上昇 ・複数人でないと運べないものが1人で運べるようになる |
Extra Jump | ・空中で+1回ジャンプできるようになる ・通常では登れない高所に行ける |
STAMINA | ・スタミナの上限が+10 ・敵から逃げやすくなる |
HEALTH | ・HPの上限が+20 ・100ダメージの攻撃を耐えられる |
その他 | ・お金に余裕があれば購入 ・全能力+1はしておくとかなり立ち回りやすくなる |
最優先はSTRENGTH

STRENGTHは、物を持ち上げる際の力を上げられるアップグレードです。STRENGTHを上げると、1人でも重い物の持ち運びができるようになるので非常に便利です。敵を持ち上げやすくなるメリットもあるので、他の能力よりも優先して購入しましょう。
登れる場所が増えるExtra Jump

Extra Jumpは、空中でジャンプできる回数が+1されるアップグレードです。1人では行けない高所へ行けるようになるので、敵から逃げやすくなります。また、高所にある宝も取れるようになるので、Extra Jumpが売っていれば購入するのもおすすめです。

Feather Droneがあればジャンプ力を上げられるから、Extra Jumpが無い場合はFeather Droneで代用するのもありだよ!
敵から逃げやすくなるSTAMINA

STAMINAは、走るのに必要なスタミナの最大値を増やせるアップグレードです。スタミナが初期値の状態だと、少しダッシュしただけでスタミナ切れを起こします。スタミナが多いほど敵から逃げやすくなるので、スタミナの強化優先度も高めです。
生存力を上げられるHEALTH

HEALTHは、HPの最大値を上げられるアップグレードです。敵からのダメージで倒されにくくなるので強化して損はないですが、STRENGTHやSTAMINAと比べると強化優先度は低めです。100ダメージの攻撃を耐えられるようになるというメリットもあるので、買いたいものが無くてお金に余裕があれば買いましょう。
その他はお金に余裕があれば購入

他にもダッシュ速度を上げたり、マップで生存者の数が分かるようになるアップグレードなどもあります。これらの優先度は低めですが、お金に余裕があれば好みに合わせて購入しましょう。どの能力も+1しておけばかなり立ち回りやすくなるので、強化してない能力が無いように買い物しましょう。
能力強化アイテム一覧
アイテム | 効果 |
---|---|
MAP PLAYER COUNT UPGRADE | マップで味方の生存数を確認できるようになる |
STAMINA UPGRADE | ダッシュに必要なスタミナの上限が+10 |
EXTRA JUMP UPGRADE | 空中で+1回ジャンプできるようになる |
RANGE UPGRADE | 物を持てる距離が伸びる |
STRENGTH UPGRADE | 物を持つ力が上昇 |
HEALTH PLAYER | HPの上限が+20 |
SPRINT SPEED UPGRADE | ダッシュ速度が上昇 |
TUMBLE LAUNCH UPGRADE | Qで転がれる距離が伸びる |
TUMBLE WINGS UPGRADE | 空中でQを押すと空を飛べる |
CROUCH REST UPGRADE | しゃがみのスタミナ回復速度が上昇 |
コメント